おすすめの落葉樹20種類🍂【プロが本気で選んだ庭木一覧を紹介】

【更新日】2024.07.16.

あなたは庭に、落葉樹を植えたいと思ったことはありませんか?しかし、「落葉樹ってどんな樹種があるの?」「庭に合うのはどの木なの?」といった疑問や不安が浮かぶ人も多いはずです。落葉樹を選ぶ際の迷いや不安は、庭造りの楽しみを半減させてしまうことも...

そこでこの記事では、落葉樹の基本から詳しい選び方まで、初心者にもわかりやすく解説します。さらに、プロがおすすめする20種類の落葉樹を具体的に紹介し、それぞれの特徴や育て方についても触れました。

最後まで読み進めると、どの落葉樹を選べばよいのかが明確になり、あなたの庭を彩る完璧なシンボルツリーを見つける手助けになるでしょう。自分の庭をより美しく、そして個性的に演出するための、一歩を踏み出してみませんか?😊


執筆者ライターの外構専門家「菅間勇」
【この記事の執筆者】菅間 勇
埼玉県生まれで、外構エクステリア業界は20年以上(今も現役)。東京農業大学・大宮建設高等職業訓練校卒。高校からアルバイトで外構と庭の仕事をはじめる。子どもとチェスをこよなく愛す、3児の父親。【資格:2級建築士・2級建築施工管理技士】≫信頼できる情報発信に向けての取り組み

クローバーガーデン埼玉のロゴ

当社クローバーガーデンは、埼玉県で営業する「外構と庭工事の専門会社」です。年間60件ほどの工事を行い、今までたくさんのお客さまにご満足いただきました

わたしたちは、施工とデザインにおいて高い専門知識と技術を持ち、お客さまの理想とする家づくりをお手伝いしています。家の外まわりならすべて工事でき、庭木の植栽や芝張りまで幅広く対応できる業者です。


落葉樹とは?

落葉樹(読み方はらくようじゅ)とは、1年のうちである季節に葉を落とす樹木のことです(反対語は常緑樹)。

一般的には秋に葉を落とす種類が多く、多くの落葉樹は紅葉・黄葉します。

常緑樹のように一年中葉が茂っていないので、冬には暖かい太陽の光が家のに届くのが魅力です。紅葉する代表種のモミジ類、昔からよく植えられ秋の風物詩になっています。


落葉樹は自然のパラソル

紅葉が美しい落葉樹

庭で夏を涼しく過ごすかんたんな方法は、木で日陰をつくること!

また、冬を暖かく過ごすには、日差しを取り入れることが経済的にも効果的です。

そこで家のそばに落葉樹を植えれば、夏に生い茂る葉が日陰を作り、冬には葉が落ちて十分な陽光が差し込む、まさに「自然のパラソル」の役割を果たします。

落葉樹を1本植えるだけで庭の見た目だけでなく、季節に合わせた機能性もグレードアップするでしょう。


【3つずつ】メリットとデメリットを紹介


デメリット3つ

  • 落ち葉が近所迷惑になる
  • 冬は枯れ枝だけで寂しい
  • 都市部や住宅街では紅葉しにくい

いちばんのデメリットは落ち葉の掃除がめんどくさいことで、近所迷惑にもなることです。だだしいっぺんに葉を落とすので、落葉時期だけは我慢しましょう。

また冬は枯れ枝だけとなるので、ちょっと寂しい感じがします。その代わり暖かい光が入るので、ぽかぽかして気持ちいいです。

落葉樹の魅力は紅葉が美しいことですが、寒暖の差が少ない場所では美しく紅葉しません。イロハモミジのページで「美しい紅葉を作る3つのコツ」を解説しているので、興味のある方はそちらをどうぞ。


メリット3つ

  • 紅葉や花が美しい
  • 季節感が感じられる
  • 夏は日陰を作り冬は日が入る

いちばんのメリットは季節感が感じられることで、常緑樹に比べ紅葉や花が美しいです。四季の風情を感じたいなら、落葉樹を植えましょう!

また、葉っぱが夏の暑い日差しを遮り、日陰のある涼しい空間を作ってくれます。反対に冬は、葉っぱが暖かい日差しを邪魔しないので、建物の中まで太陽光が差し込むのがうれしいです。


【20種類】おすすめの落葉樹

ここからは、おすすめの落葉樹を20種類、4つのカテゴリーに分けて紹介していきます。


ここでのポイントはこちら!
  1. 【シンボルツリー】おすすめの落葉樹7選
  2. 【低木】おすすめの落葉樹7選
  3. 【高木】おすすめの落葉樹3選
  4. 【果樹】おすすめの落葉樹3選

まずは、人気のあるシンボルツリーとして植えられる落葉樹「神7」からです。どうぞご覧ください!


1.【シンボルツリー】おすすめの落葉樹7選


紹介するシンボルツリーはこの7種類
  • 【ヤマボウシ】落葉・常緑どちらも人気
  • 【ハナミズキ】春の訪れを告げる美しい花の落葉樹
  • 【ヤマボウシ】落葉・常緑どちらも人気
  • 【ジューンベリー】6月になる甘い果実が魅力
  • 【イロハモミジ】紅葉する木の代表
  • 【カツラ】洋風住宅に似合うおしゃれ庭木
  • 【ヒメシャラ】繊細で美しい落葉樹
  • 【アオダモ】野球のバットも作れる頑丈な木

順番に紹介していきます。


【ヤマボウシ】落葉・常緑どちらも人気

ヤマボウシは日本の気候風土に合う庭木で、手間がかからずローメンテナンスで育てられます。

落葉樹は紅葉が美しく、雑木の雰囲気がすごくおしゃれです。また常緑樹は「日陰を作る・目隠しにする」といった目的に使いやすく、玄関前やリビング前に植えるといいでしょう。株立ちヤマボウシは狭い庭でも植えられる、大人気のシンボルツリーです。


庭木におすすめな理由5つ
  1. 【人気シンボルツリー】株立ちなら成長速度が遅い
  2. 【常緑ヤマボウシの種類もある】落葉との見分け方は?
  3. 【美しい花】ハナミズキとの違い+おすすめはどっち?
  4. 【食べられる赤い実がなる】ジャムや果実酒にしよう!
  5. 【秋の紅葉が美しい】うまく紅葉しない人にアドバイス


このおすすめ落葉樹の詳細はこちらへ

ヤマボウシはおすすめ庭木🌳【常緑の種類もシンボルツリーに最適!】



【ハナミズキ】春の訪れを告げる美しい花の落葉樹

ハナミズキはカラフルで大きな花を咲かせ、洋風やカジュアルの住宅にぴったりの庭木です。

ソメイヨシノの花が終わったころに、華やかな花を長い期間にわたって咲かせます。春を代表する花木。桜のようには大きくならないので、狭い庭や鉢植えでも育てられます。また花が咲く季節はすごく目立つので、まさにシンボルツリーと呼ぶのにふさわしい花木です。


庭木におすすめな理由5つ
  1. 【人気のあるシンボルツリー】春の訪れを告げる庭木
  2. 【華やかで美しい花】開花時期+花が咲かないときは?
  3. 【ヤマボウシに似た花】見分け方や違い+おすすめは?
  4. 【鑑賞価値のある赤い実】毒性はないが食べるとマズい
  5. 【秋の紅葉が美しい】うまく紅葉しない人にアドバイス


    このおすすめ落葉樹の詳細はこちらへ

    ハナミズキはシンボルツリーや庭木におすすめ🌳【デメリットは派手すぎることかな?】


    【ジューンベリー】6月になる甘い果実が魅力

    ジューンベリーは呼び方がおしゃれな樹木で、ガーデニングブームで有名になった人気庭木です。

    狭い庭でも育てやすく、現代の日本人のライフスタイルにぴったりの庭木。里山にある雑木のような雰囲気が出せるのも魅力で、和風洋風どちらの庭にも相性が良いでしょう。さらにジューンベリーいちばんの魅力は、花後の6月以降に収穫できる果実です(直径3cm)。赤い果実はやや垂れ下がってつき、緑の葉っぱのコラボも鑑賞価値があります。


    庭木におすすめな理由5つ
    1. 【人気シンボルツリー】迷惑かけて後悔するかも...
    2. 【株立ちは成長速度が遅い】バレリーナは低くても結実
    3. 【清楚な花が美しい】開花時期+花が咲かないときは?
    4. 【実がおいしい】食べ方のレシピ2つ+実がならない!?
    5. 【秋の紅葉が美しい】うまく紅葉しない人にアドバイス


    このおすすめ落葉樹の詳細はこちらへ

    ジューンベリーの木はおすすめシンボルツリー🍒【迷惑かけて後悔するって本当!?】


    【イロハモミジ】紅葉する木の代表

    落葉高木樹のイロハモミジは北半球原産で、秋の紅葉を楽しむ代表的な庭木です。種類が豊富なモミジ類の中でも、庭木としてもっとも多く植えられるほど人気があります(狭い庭なら株立ちがおすすめ)。

    また、イロハモミジは秋の紅葉だけでなく、緑の葉も楽しめるのがメリット!春は芽出しの美しさと爽やかな新緑、夏は涼しげな木漏れ日を作り、秋には赤や黄色に美しく色づきます。イロハモミジの繊細な葉姿は清涼感があり、垂れ下がった姿がとてもきれいで人気です。


    庭木におすすめな理由5つ
    1. 【紅葉するもみじの木】和風の庭に合う×鉢植えなら盆栽
    2. 【株立ち】成長速度が遅くシンボルツリーにおすすめ!
    3. 【夏は涼しい日除けになる】デメリットも3つ解説
    4. 【葉がおしゃれ】太平洋側に多く自生するのはイロハモミジ
    5. 【種類が豊富】海外産の品種もたくさんある


    このおすすめ落葉樹の詳細はこちらへ

    イロハモミジはおすすめシンボルツリー🍁【デメリットになる特徴も解説】


    【カツラ】洋風住宅に似合うおしゃれ庭木

    カツラの木は日本の固有種で、シンボルツリー初心者でも簡単に育てられる丈夫な庭木です。

    とくに洋風住宅に合うやさしい雰囲気の樹形が好まれ、庭木として人気が出てきました。幹がまっすぐ伸び、左右対称に枝が広がる樹形が端正でおしゃれです。またハート形の優しい雰囲気の葉が、風に揺らぐ姿が魅力的。シンボルツリーとして人気が出たのもうなずけますね。


    おすすめな理由5つ
    1. 【シンボルツリーにおすすめ】洋風住宅にとても合う
    2. 【ハート型の香りある葉】キャラメルのような匂い!?
    3. 【秋の紅葉が美しい】葉っぱが黄色く変化する
    4. 【シダレカツラの品種あり】盛岡では天然記念物に指定
    5. 【初心者でも育てやすい】あまり手間のかからない庭木


    このおすすめ落葉樹の詳細はこちらへ

    桂の木はおすすめシンボルツリー🌳【縁起が良い木と言われています】


    【ヒメシャラ】繊細で美しい落葉樹

    ヒメシャラは雑木な雰囲気が魅力的な庭木で、美しい赤褐色の樹皮・繊細な枝ぶり・可憐な白い花で人気があります。

    しかし「ヒメシャラってどんな花が咲くの?」「ヒメシャラとシャラの違いはなに?」「シンボルツリーには株立ちがいいの?」「発生する害虫とその対策方法は?」「枯れるのを防ぐ剪定方法や育て方は?」などとすごく悩むでしょう。

    そこでこの記事では、ヒメシャラの魅力・育て方・剪定方法や、庭木におすすめな理由5つを解説します。夏の暑さにはあまり強くないので、半日陰ぐらいの場所に植えるのがポイントです。


    庭木におすすめな理由5つ
    1. 【人気の庭木】株立ちはシンボルツリーにおすすめ
    2. 【情緒ある白い花】開花時期+花が咲かないときは?
    3. 【秋の紅葉が美しい】うまく紅葉しない人にアドバイス
    4. 【赤褐色の幹肌が美しい】樹皮の剥がれが模様をつくる
    5. 【シャラに似た木】ヒメシャラとシャラの違い-見分け方


    このおすすめ落葉樹の詳細はこちらへ

    ヒメシャラ株立ちは紅葉が美しい庭木🌳【剪定と育て方のコツも解説します】


    【アオダモ】野球のバットも作れる頑丈な木

    アオダモは雑木の雰囲気を持つおしゃれな庭木で、成長速度が遅いため手入れはかんたんです。

    山の雰囲気の出る自然な樹形で、とくに株立ち種が庭木としてよく植えられています。ナチュラルガーデンにちょうどいい雰囲気で、1本だけでも存在感ある庭木です。最近すごく流行っている庭木で、ナチュラルガーデンが好きにおすすめですよ。


    庭木におすすめな理由5つ
    1. 【人気シンボルツリー】雑木の雰囲気がおしゃれ!
    2. 【株立ちなら成長速度が遅い】デメリットを6つ解説
    3. 【白い花が美しい】開花時期+花が咲かないときは?
    4. 【幹肌の模様がおしゃれ】野球選手が使う最高級バット
    5. 【秋の紅葉が美しい】うまく紅葉しない人にアドバイス


      このおすすめ落葉樹の詳細はこちらへ

      アオダモはおすすめシンボルツリー🌳【デメリットで後悔しないように注意!】



      2.【低木】おすすめの落葉樹7選


      紹介する低木はこの10種類
      • 【ロウバイ】冬に香り良い花が咲く
      • 【アジサイ】梅雨時期に咲く代表的な花木
      • 【バイカウツギ】清楚で白い花が咲く
      • 【ドウダンツツジ】鮮やかな秋の紅葉が魅力!
      • 【サルスベリ】真夏に涼しげな花を咲かせる
      • 【ライラック】北海道を代表する庭木
      • 【オオデマリ】アジサイに似た花が咲く

      順番に紹介していきます。


      【ロウバイ】冬に香り良い花が咲く

      ロウバイは花色・花姿・香りが個性的な庭木で、冬枯れのさびしい庭を彩ります。

      しかし「ロウバイってどんな花が咲くの?」「花にはどんな香りがあるの?」「庭木におすすめ種類ってどれ?」「実から種まきで増やす方法は?」「枯れるのを防ぐ剪定方法や育て方は?」などとすごく悩むでしょう。

      そこで紹介する記事では、ロウバイの魅力・育て方・剪定方法や、庭木におすすめな理由5つを解説します。さびしくなりがちな冬の庭に、美しい花を咲かせる貴重な庭木です。


      おすすめな理由5つ
      1. 【低木の庭木におすすめ】小さく育てることができる
      2. 【黄色い繊細な花】開花時期+花が咲かないときは?
      3. 【甘い香りがする】香水に使われるほどいい匂い
      4. 【実がなる-毒あり!】種まきに使える大きなタネがある
      5. 【手入れが楽】日本の気候風土によく合う庭木


      このおすすめ落葉樹の詳細はこちらへ

      ロウバイは甘い香りの花が咲く庭木🌳【育て方や剪定のコツも解説します】


      【アジサイ】梅雨時期に咲く代表的な花木

      アジサイは梅雨時期に華やかな花を庭に咲かせる、日本を代表する花木として人気があります。

      しかし「アジサイってどんな花が咲くの?」「庭に植えてはいけない理由ってあるの?」「庭木におすすめ種類ってどれ?」「鉢植えの植え替えってどうやるの?」「枯れるのを防ぐ剪定方法や育て方は?」などとすごく悩むでしょう。

      そこで紹介する記事では、アジサイの魅力・育て方・剪定方法や、庭木におすすめな理由5つを解説します。園芸品種が豊富なので、選ぶのも楽しいですよ。


      おすすめな理由5つ
      1. 【庭木におすすめ】庭に植えてはいけない理由はあるの?
      2. 【美しい花が咲く】花芽を切ると花が咲かないので注意
      3. 【種類が豊富】洋風はアナベル、和風はガクアジサイ
      4. 【鉢植えもOK】置き場所は半日陰+成長したら植え替え
      5. 【手入れが楽で育てやすい】庭木初心者にもおすすめ


      このおすすめ落葉樹の詳細はこちらへ

      アジサイの魅力と地植えでの育て方🌳【庭に植えてはいけない理由ってあるの?】


      【バイカウツギ】清楚で白い花が咲く

      バイカウツギは梅に似た清楚な白い花を咲かせ、甘い香りを漂わせる魅力的な樹木です。

      しかし「バイカウツギってどんな花が咲くの?」「成長するとどんな樹形になるの?」「庭木におすすめな種類は?」「ベルエトワールやスノーベルの特徴はなに?」「枯れるのを防ぐ剪定方法や育て方は?」などとすごく悩むでしょう。

      そこで紹介する記事では、バイカウツギの魅力・育て方・剪定方法や、庭木におすすめな理由5つを解説します。コンパクトに育てられる園芸品種もあり、切り花にも利用できますよ。


      おすすめな理由5つ
      1. 【庭木におすすめ】まっすぐでスマートな樹形がおしゃれ
      2. 【梅に似た花が咲く】開花時期+花が咲かないときは?
      3. 【甘い香りがする】香水に使われるほどいい匂い
      4. 【種類が豊富】ベルエトワールや八重咲きスノーベル
      5. 【切り花にして室内に飾れる】枝が垂れる姿がおしゃれ


      このおすすめ落葉樹の詳細はこちらへ

      バイカウツギ属ベルエトワールは人気種類🌳【庭木の剪定-育て方も解説します】


      【ドウダンツツジ】鮮やかな秋の紅葉が魅力!

      ドウダンツツジは昔から人気のある庭木で、春の花・秋の紅葉・冬の枝の美しさなど魅力がいっぱいです。

      しかし「戸建て住宅の庭に植えても紅葉するの?」「生垣や目隠しに使えるの?」「花が咲く時期はいつ頃なの?」「鉢植えやインテリアでおしゃれに飾るには?」「枯れるのを防ぐ剪定方法や育て方は?」などとすごく悩むでしょう。

      そこで紹介する記事では、ドウダンツツジの魅力・育て方・剪定方法や、庭木におすすめな理由5つを解説します。1本だけなら自然樹形のシンボルツリー、並べて植えるなら生垣がオススメです。


      庭木におすすめな理由5つ
      1. 【株立ちはシンボルツリーに最適】自然樹形がおしゃれ
      2. 【かわいい花が咲く】開花時期+花が咲かないときは?
      3. 【秋の紅葉が美しい】時期+紅葉しない人にアドバイス
      4. 【生垣に使える】落葉した冬でも背の低い目隠しになる
      5. 【鉢植えも楽しめる】低木なので室内やベランダもOK


      このおすすめ落葉樹の詳細はこちらへ

      ドウダンツツジは紅葉が美しい庭木🍂【鉢植えや育て方のコツも解説します】


      【サルスベリ】真夏に涼しげな花を咲かせる

      サルスベリはシンボルツリーにも使える庭木で、真夏の暑い盛りに涼しげな花を咲かせます。

      しかし「サルスベリってどんな花が咲くの?」「植えてはいけない理由ってあるの?」「庭木におすすめの種類はなに?」「鉢植えできる矮性種ってどんな種類?」「枯れるのを防ぐ剪定方法や育て方は?」などとすごく悩むでしょう。

      そこでこの記事では、サルスベリの魅力・育て方・剪定方法や、庭木におすすめな理由5つを解説します。幹肌がつるつるしているのが特徴で、猿でも登れないことからこの名がつきました。


      庭木におすすめな理由5つ
      1. 【シンボルツリーにおすすめ】植えてはいけない理由!?
      2. 【涼しげな花】開花時期-季節+花が咲かないときは?
      3. 【すべすべした幹肌が美しい】猿も木から落ちる!?
      4. 【品種が豊富】白花-紫花・うどんこ病に強い種類もある
      5. 【矮性サルスベリ有】大きくならないので鉢植えに最適


      このおすすめ落葉樹の詳細はこちらへ

      サルスベリは花と幹が美しい庭木🌳【植えてはいけない理由ってあるの?】


      【ライラック】北海道を代表する庭木

      ライラックは北国を代表する春の花木で、ライラックという呼び名がおしゃれです。

      しかし「ライラックってどんな花が咲くの?」「花はどんな香りがするの?」「北海道や西日本にも植えられるの?」「鉢植えなら室内にも飾れるの?」「枯れるのを防ぐ剪定方法や育て方は?」などとすごく悩むでしょう。

      そこで紹介する記事では、ライラックの魅力・育て方・剪定方法や、庭木におすすめな理由5つを解説します。甘い香りを放つ花が魅力で、寒さにとても強い珍しい庭木です。


      おすすめな理由5つ
      1. 【シンボルツリーにおすすめ】洋風の庭にぴったり!
      2. 【美しい花が咲く】開花時期+花が咲かないときは?
      3. 【甘い香りがする】香水に使われるほどいい匂い
      4. 【園芸品種が豊富】北海道から西日本まで植栽できる
      5. 【鉢植えは室内に飾れる】おしゃれなインテリアになる


      このおすすめ落葉樹の詳細はこちらへ

      ライラックは香り高い美しい花が咲く庭木🌳【育て方や剪定のコツも解説します】


      【オオデマリ】アジサイに似た花が咲く

      オオデマリはアジサイに似た手まり状の花を咲かせ、秋の紅葉も美しい庭木です。

      しかし「オオデマリってどんな花が咲くの?」「花が咲かない時の対処法は?」「ピンク花のジェミニってどんな種類なの?」「鉢植えでも育てられるの?」「枯れるのを防ぐ剪定方法や育て方は?」などとすごく悩むでしょう。

      そこで紹介する記事では、オオデマリの魅力・育て方・剪定方法や、庭木におすすめな理由5つを解説します。庭木初心者でも育てやすい、あまり手間のかからない庭木です。


      おすすめな理由5つ
      1. 【シンボルツリーにもなる】和風・洋風どちらにも合う
      2. 【アジサイに似た花】開花時期+花が咲かないときは?
      3. 【秋の紅葉が美しい】深い葉脈のあるおしゃれな葉っぱ
      4. 【人気のある種類はジェミニ】かわいいピンク花の品種
      5. 【初心者でも育てやすい】日本原産で半日陰でも育つ


      このおすすめ落葉樹の詳細はこちらへ

      オオデマリの人気種類はピンク花ジェミニ🌳【庭木の育て方も解説します】



      3.【高木】おすすめの落葉樹3選


      紹介する高木はこの3種類
      • 【エゴノキ】雑木風の自然な樹姿がかっこいい
      • 【梅の木】花も果実も楽しめる庭木
      • 【モクレン】春の訪れを告げる花木

      順番に紹介していきます。


      【エゴノキ】雑木風の自然な樹姿がかっこいい

      エゴノキは初夏に咲かせる白い花が魅力で、ナチュラルガーデンにぴったりの庭木です。

      しかし「エゴノキってどんな花が咲くの?」「庭木に選ぶデメリットはあるの?」「成長速度は早いの?」「どんな実がなるの?毒はあるの?」「枯れるのを防ぐ剪定方法や育て方は?」などとすごく悩むでしょう。

      そこで紹介する記事では、エゴノキの魅力・育て方・剪定方法や、庭木におすすめな理由5つを解説します。自然な風情を持つ雑木の中でもとくに人気種で、病害虫も少なく育てやすい庭木です。


      庭木におすすめな理由5つ
      1. 【おすすめシンボルツリー】ナチュラルガーデンの主役
      2. 【白い花が咲く】開花時期+花が咲かないときは?
      3. 【葉っぱと幹が美しい】鑑賞価値が高い庭木
      4. 【たくさんの実がなる】野鳥のヤマガラが大好きな実
      5. 【紅花品種もある】ピンクチャイムは狭に庭におすすめ


      このおすすめ落葉樹の詳細はこちらへ

      エゴノキ株立ちは花が素晴らしい庭木🌳【デメリットや育て方も解説します】


      【梅の木】花も果実も楽しめる庭木

      梅の木は早春の2月に花を咲かせる樹木で、和風の風情がある花と樹形がおしゃれな庭木です。

      しかし「梅ってどんな花を咲かせるの?」「花梅や実梅にはどんな種類があるの?」「しだれ梅ってどんな樹形なの?」「実梅だと実がなるまで何年かかるの?」「枯れるのを防ぐ剪定方法や育て方は?」などとすごく悩むでしょう。

      そこでこの記事では、梅の木の魅力・育て方・剪定方法や、庭木におすすめな理由5つを解説します。樹勢が強い木なので、強い剪定も耐えられる庭木です。


      庭木におすすめな理由5つ
      1. 【シンボルツリーにおすすめ】風情ある和風の庭木
      2. 【香りある花が咲く】開花時期+花が咲かないときは?
      3. 【実ウメあり】実がなるまでは?実がならない原因は?
      4. 【種類が豊富】花ウメは3系9性ある(簡単な見分け方)
      5. 【育てやすい庭木】強い剪定をしても枯れない!


      このおすすめ落葉樹の詳細はこちらへ

      梅の木は花が美しく種類が豊富な庭木🌳【剪定-育て方のコツも解説します】


      【モクレン】春の訪れを告げる花木

      モクレンの木は春に大きな花を咲かせる樹木で、日本だけでなく世界中で愛させている花木です。

      しかし「モクレンってどんな花が咲くの?」「モクレンの花とコブシの花の違いって何?」「見頃の季節や開花時期っていつ頃なの?」「庭木におすすめの種類はどれ?」「枯れるのを防ぐ剪定方法や育て方は?」などとすごく悩むでしょう。

      そこでこの記事では、モクレンの魅力・育て方・剪定方法や、庭木におすすめな理由5つを解説します。春夏秋冬どの季節でも楽しめる庭木で、サラサモクレンなど園芸品種が豊富です。


      庭木におすすめな理由5つ
      1. 【シンボルツリーにおすすめ】デメリットを3つ解説
      2. 【大きい花が咲く】開花時期はいつ?見頃の季節は?
      3. 【黄色く紅葉する】かわいい形をした葉を持つ
      4. 【つぼみも鑑賞価値あり】落葉する冬もずっと楽しめる
      5. 【種類が豊富】大きくなりすぎる品種は避けよう!


      このおすすめ落葉樹の詳細はこちらへ

      モクレンは種類が豊富な庭木🌳【開花時期や見頃の季節も紹介します】



      4.【果樹】おすすめの落葉樹3選


      紹介する果樹はこの3種類
      • 【ザクロ】栄養素たっぷりの果実がなる
      • 【ブルーベリー】人気のある家庭果樹
      • 【ブドウ】紅葉も美しい家庭果樹

      順番に紹介していきます。


      【ザクロ】栄養素たっぷりの果実がなる

      ザクロの木には2つのタイプがあり、秋には甘酸っぱい果実を楽しむなら実ザクロがおすすめです。

      しかし「ザクロってどんな花が咲くの?」「花や実の季節・時期っていつ頃なの?」「実にはどんな栄養素・効能が期待できるの?」「庭木におすすめの品種・種類はどれ?」「枯れるのを防ぐ剪定方法や育て方は?」などとすごく悩むでしょう。

      そこで紹介する記事では、ザクロの魅力・育て方・剪定方法や、庭木におすすめな理由5つを解説します。庭木初心者でも育てやすい、あまり手間のかからない庭木です。


      おすすめな理由5つ
      1. 【庭木におすすめ】庭木として植えるデメリットは何?
      2. 【花ザクロは観賞用】開花季節+花が咲かないときは?
      3. 【縁起の良い木】悪いは迷信!?風水パワーで開運アップ
      4. 【おいしい実がなる】実の時期+実がならない時は?
      5. 【効果がある栄養がたっぷり】含まれる栄養素はなに?


      このおすすめ落葉樹の詳細はこちらへ

      ザクロは甘酸っぱい実がなる庭木🌳【美しい花が咲く品種-種類もおすすめ!】


      【ブルーベリー】人気のある家庭果樹

      ブルーベリーは見て美しく食べておいしい果樹で、栽培が簡単なので初心者にも人気の庭木です。

      しかし「ブルーベリーってどんな花が咲くの?」「どんな種類を植えれば実がなるの?」「地植えと鉢植えってどっちがいいの?」「花が咲かない・実がならない時の対処法は何?」「枯れるのを防ぐ剪定方法や育て方は?」などとすごく悩むでしょう。

      そこで紹介する記事では、ブルーベリーの魅力・育て方・剪定方法や、庭木におすすめな理由5つを解説します。ブルーベリーには2つの系統があるので、あなたの住まいの条件に合わせて選びましょう。


      おすすめな理由5つ
      1. 【庭木におすすめ】大きく分けて2つの系統・種類がある
      2. 【かわいい花が咲く】開花時期+花が咲かないときは?
      3. 【おいしい実がなる】実がならない!?+ジャムのレシピ
      4. 【栄養素が高い】実を食べるとどんな効果があるの?
      5. 【秋の紅葉が美しい】うまく紅葉しない人にアドバイス


      このおすすめ落葉樹の詳細はこちらへ

      ブルーベリーはおすすめ庭木で栽培が簡単🌳【育て方や剪定のコツも解説します】


      【ブドウ】紅葉も美しい家庭果樹

      ブドウの木は甘い味がなるのが魅力で、棚などに仕立てて楽しめるおすすめ家庭果樹です。

      しかし「おしゃれに仕立てる棚の作り方は?」「垣根仕立てのおすすめアイデアは?」「パーゴラやカーポートを利用して栽培するには?」「初心者にも育てやすい品種・種類はどれ?」「枯れるのを防ぐ剪定方法や育て方は?」などとすごく悩むでしょう。

      そこで紹介する記事では、ブドウの木の魅力・育て方・剪定方法や、庭木におすすめな理由5つを解説します。家庭果樹の初心者でも育てやすい、暑さ寒さに強い丈夫な樹木です。


      おすすめな理由5つ
      1. 【家庭栽培におすすめ】誘引して鉢植えでも楽しめる
      2. 【種なし品種もある】家庭菜園で育てやすい種類は?
      3. 【パーゴラならおしゃれ!】おすすめ棚仕立ての作り方
      4. 【垣根仕立てなら簡単!】狭い庭でもできる仕立て方
      5. 【秋の紅葉が美しい】庭木として楽しめるのも魅力


      このおすすめ落葉樹の詳細はこちらへ

      ブドウ栽培-育て方のコツ🍇【おしゃれ棚や垣根仕立ての作り方も解説!】



      【比較表】魅力(花・葉・樹形)と果実を比較!


      庭木名 分類 魅力 果実
      ヤマボウシ シンボルツリー 花・紅葉 おいしい
      ハナミズキ シンボルツリー 花・紅葉
      ジューンベリー シンボルツリー 花・紅葉 おいしい
      イロハモミジ シンボルツリー 紅葉・葉形 ×
      カツラ シンボルツリー 黄葉・葉形 ×
      ヒメシャラ シンボルツリー 樹皮・花・紅葉 ×
      アオダモ シンボルツリー 花・樹形・樹皮
      ロウバイ 低木 花・香り ×
      アジサイ 低木 ×
      バイカウツギ 低木 花・香り ×
      ドウダンツツジ 低木 花・紅葉・生垣 ×
      サルスベリ 低木 花・幹肌 ×
      ライラック 低木 花・香り ×
      オオデマリ 低木 ×
      エゴノキ 高木 花・葉・樹皮
      梅の木 高木 花・香り おいしい
      モクレン 高木 花・冬芽・黄葉
      ザクロ 果樹 おいしい
      ブルーベリー 果樹 花・紅葉 おいしい
      ブドウ 果樹 紅葉・棚仕立て おいしい

      【ランキング】データに基づいたBest3!

      1. 【ヤマボウシ】大人気のシンボルツリー🥇
      2. 【イロハモミジ】紅葉が美しい代表的な庭木🥈
      3. 【ジューンベリー】美しい花とおいしい果実🥉

      当社クローバーガーデンで植えた庭木のデータ集計し、「シンボルツリーランキング」を作りました。

      それによると、上記3つが落葉樹ではランキングBest3となります。植えたあとのお客さまの評判も良く、どれもおすすめできる落葉樹です!


      シンボルツリーランキングの詳細はこちらです⏬

      2024年シンボルツリー人気ランキングTop10🏆【おすすめ庭木を大公開】


      【剪定時期】冬が最適で、それ以外は軽くやる

      なぜなら、すべての葉を落とし休眠状態になるので、剪定をしても枯れないからです(強剪定も可能)。

      冬以外の時期は、軽い剪定だけにしましょう。たとえば、風通しや株内部へ光が届くように、枝葉を透かす「透かし剪定」などがおすすめです。

      剪定方法は、上記で紹介したそれぞれの落葉樹のリンク先で詳しく解説しています。

      まとめると以下になります。

      • 【適期】晩秋から芽吹き前の休眠期
      • 【春~秋】樹形を整える軽い剪定

      参考にどうぞ!


      まとめ

      記事のポイントをまとめます。

      • 落葉樹とは?
      • おすすめの庭木20種類
      • 20種類の比較表+ランキングBest3

      以上の3つです。


      この記事では、おすすめの落葉樹20種類を紹介し、ひと目でわかる比較表・人気ランキングBest3も紹介しました。いかがだったでしょうか?

      多くの落葉樹は花と紅葉が美しく、日本人の心を癒す風情ある庭木です。冬は枝だけで寂しい気分になりますが、葉を落とさない常緑樹をいっしょに植えて楽しみましょう。

      ぜひ落葉樹をじょうずに植えて、おしゃれな家づくりをしてください!



      すぐ下の関連ページで「おしゃれな花木・シンボルツリーランキング・常緑樹」を解説したページリンクを貼っておきます。

      興味のある方はご覧になってください😊


      このページを読んだ人はこちらもオススメ!


      以上、おすすめの落葉樹20種類🍂【プロが本気で選んだ庭木一覧を紹介】…という話題でした。

      更新:2024年07月16日|公開:2021年05月04日

      現在の位置|ホーム > 外構ガイド > 植栽の選び方 > 落葉樹20種類


      運営会社

      当社クローバーガーデンは、埼玉県で営業する「外構と庭工事の専門会社」です。年間60件ほどの工事を行い、今までたくさんのお客さまにご満足いただきました

      わたしたちは、施工とデザインにおいて高い専門知識と技術を持ち、お客さまの理想とする家づくりをお手伝いしています。家の外まわりならすべて工事でき、庭木の植栽や芝張りまで幅広く対応できる業者です。

      特集
      外構業者ランキング

      おしゃれな施工例

      外構工事のお役立ち情報