【2023年】カーポートの値段はいくらかかる?🤑【相場の目安を紹介します】

【更新日】2023.10.25.


悩む夫婦

カーポートについて悩んでいます😔

設置するのにすごくお金がかかるそうですが、値段の相場はいくらぐらいですか?工事費用についても知りたいです。

それとそのうち工事するかもしれないので、評判口コミの良い業者の探し方があれば教えてください。


あるいはこんな感じ。

  • 1台カーポートの値段は?
  • 2台カーポートの値段は?
  • 3台カーポートの値段は?
  • 安いカーポートの値段は?
  • 雪国仕様のカーポートの値段は?

こんなふうに悩んでいる人に向けて書きました。


この記事を読むことで、実現できることは以下です。


この記事のポイント3つ
  • カーポートの値段の調べ方がわかる
  • カーポートの値段相場がいくらかわかる
  • カーポートの工事業者の探し方がわかる

上記のとおりで、この記事の目次は下記です。



それでは、ひとつずつ解説していきます。


⭐この記事のライター(信頼性の担保)⭐

菅間 勇
2級建築士・2級建築施工管理技士・甲種危険物取扱者

埼玉県生まれ。東京農業大学、大宮建設高等職業訓練校卒。高校からアルバイトで外構と庭の仕事をはじめ、現場経験は20年以上。

このサイトで、初心者向けに「お役立ち情報」を発信中。

・【月間の最高PV】90万以上
・【工事依頼の問合せ】月50件を達成
・【サイト経由の売上】もう少しで年9桁

子どもとポケモンカードをこよなく愛す、3児の父親です。

≫信頼できる情報発信に向けての取り組み


当社クローバーガーデンは、埼玉県で営業する「外構と庭工事の専門会社」です。

毎年60件以上の外構工事を行い、多種多様なカーポートをたくさん施工した経験があります


【超簡単!】カーポートの値段を調べる方法とは?

なるほど... こうやって調べるのか...

ひと昔前とちがって、今では業者じゃなくても、かんたんに値段を調べることができます。

ネットの発達によって、すべては可視化される傾向にあるので、消費者にとってはうれしいことですね!


ここでのポイントは3つ
  • 【答え】メーカーカタログを見る
  • メーカー別のカタログへのリンク
  • オプションの値段もチェック!

【答え】メーカーカタログを見る

カーポートの値段・価格は、メーカーカタログにすべて記載されています(メーカー希望価格)。

これを知らない人は意外と多く、ネット環境さえあれば「だれでも(小学生でも)簡単に!」調べることができます。業者でなくても閲覧可能です。

デメリットは価格表の表示が細かいので、親世代には見づらいこと。逆に小学生のほうが目がいいので、頼んだほうがいいかもしれません。


メーカー別のカタログへのリンク

おもなカーポートメーカーは4つあり、それぞれのカタログは下記表です。

カタログのページ数はどれも1000を超え、どこにカーポートのページがあるか探すのが大変です。そこでカーポートが記載されているページも載せておきます


リンク先のカタログへ行ったら、カーポート記載ページを探してください(P◆◆◆のところ)。


オプションの値段もチェック!

カタログにはカーポート本体だけでなく、オプションもちゃんと記載されています

たとえば「サイドパネル・サポート柱・物干し用竿掛け」など、価格もしっかり表示されているのが特徴です。興味があれば、しっかりチェックしておきましょう。


カーポートのオプション詳細はこちらです⏬

カーポートのオプション部品おすすめ13選🚗【後付けってできるの?】


【台数と値段】タイプ別に価格相場の目安を紹介

ここからは、カーポート歴20年以上の現役プロが、カーポートの値段について解説します。



まずは、カーポートの値段がひと目でわかる比較表を紹介します。

そのあとすぐに、それぞれのカーポートの値段相場を解説する構成です。


台数 エントリーモデル おしゃれなモデル 強度が高いモデル
1台用
25万~42万円 45万~110万円 31万~54万円
2台用
41万~68万円 89万~170万円 48万~110万円
3台用
110万~130万円 133万~330万円 95万~190万円
4台用
82万~150万円 323万~420万円 88万~230万円

カーポートの値段は幅広いので、予算に合わせて選ぶのがポイントです。

安いモデルでも機能はじゅうぶんで、高くなるほどデザインがかっこ良くなります。


1.【1~4台用のエントリーモデル】名前と値段の相場

エントリーモデルのカーポートをまとめた画像

エントリーモデルとは、そのメーカーのいちばん安いカーポートのことです。

参考にするカーポートは以下。

  • カムフィエース【三協アルミ】
  • ネスカ【リクシル】
  • スマートポートR【四国化成】
  • アリュース【YKK AP】

台風や雪の影響をあまり受けない地域なら、これらのカーポートを選んでも大丈夫です。ちなみに、当社がある埼玉県さいたま市近郊は年中穏やかな気候なので、エントリーモデルでも壊れることはほぼありません。


1台用エントリーモデルの値段

                                                                               
商品名【メーカー名】値段耐風圧強度耐積雪量
カムフィエース【三協アルミ】
約26万円~風速38m/s20cm
ネスカ【リクシル】
約27万円~風速38m/s20cm
スマートポートR【四国化成】
約27万円~風速41m/s20cm
アリュース【YKK AP】
約25万円~風速38m/s20cm

いちばん数多く施工されるのが、この1台用エントリーモデルです。値段は20万からと安いですが、強度は高いので安心してください。


1台用のおすすめカーポートはこちらです ⏬

1台用のおすすめカーポート20選🚗【工事費込み価格の相場も分かりますよ!】


2台用エントリーモデルの値段

                                                                               
商品名【メーカー名】値段耐風圧強度耐積雪量
カムフィエースワイド【三協アルミ】
約44万円~風速42m/s20cm
ネスカR2台用【リクシル】
約44万円~風速38m/s20cm
スマートポートRワイド【四国化成】
約68万円~風速41m/s20cm
アリュースツイン【YKK AP】
約41万円~風速38m/s20cm


2台用のおすすめカーポートはこちらです ⏬

2台用のおすすめカーポート20選🚗【工事費込み価格の相場も分かりますよ!】


3台用エントリーモデルの値段

                                                                               
商品名【メーカー名】値段耐風圧強度耐積雪量
カムフィエーストリプル【三協アルミ】
約110万円~風速42m/s20cm
ネスカ【リクシル】---
スマートポートRトリプルワイド【四国化成】
約130万円~風速41m/s20cm
アリュ―ストリプル【YKK AP】
約111万円~風速38m/s20cm


3台用のおすすめカーポートはこちらです ⏬

3台用のおすすめカーポート15選🚗【工事費込み価格の相場も分かりますよ!】


4台用エントリーモデルの値段

                                                                               
商品名【メーカー名】値段耐風圧強度耐積雪量
カムフィエース【三協アルミ】---
ネスカ縦2連棟【リクシル】
約140万円~風速38m/s20cm
スマートポートR【四国化成】---
アリュースツインたて連棟【YKK AP】
約82万円~風速38m/s20cm


4台用のおすすめカーポートはこちらです ⏬

4台用のおすすめカーポート9選🚗【おしゃれな柱なしも紹介します!】


2.【1~4台用のおしゃれなモデル】名前と値段の相場

おしゃれなモデルのカーポートをまとめた画像

おしゃれなモデルとは、そのメーカーの中でもとくにデザイン性の高いカーポートのことです。

参考にするカーポートは以下。

  • M.シェードII【三協アルミ】
  • カーポートSC 【リクシル】
  • マイポートOrigin【四国化成】
  • エフルージュ【YKK AP】

エントリーモデルより2倍以上も値段が高いので、予算のある人だけどうぞ!


1台用おしゃれなモデルの値段

                                                                               
商品名【メーカー名】値段耐風圧強度耐積雪量
M.シェードII【三協アルミ】
約72万円~風速38m/s20cm
カーポートSC 【リクシル】
約48万円~風速42m/s20cm
マイポートOrigin【四国化成】
約45万円~風速41m/s20cm
エフルージュEX FIRST【YKK AP】
約63万円~風速38m/s20cm

2台用おしゃれなモデルの値段

                                                                               
商品名【メーカー名】値段耐風圧強度耐積雪量
M.シェードII【三協アルミ】
約140万円~風速42m/s20cm
カーポートSC 【リクシル】
約111万円~風速42m/s20cm
マイポートOrigin【四国化成】
約89万円~風速41m/s20cm
エフルージュEX FIRST【YKK AP】
約106万円~風速38m/s20cm

3台用おしゃれなモデルの値段

                                                                               
商品名【メーカー名】値段耐風圧強度耐積雪量
M.シェードII【三協アルミ】
約235万円~風速42m/s20cm
カーポートSC 【リクシル】---
マイポートOrigin【四国化成】
約137万円~風速41m/s20cm
エフルージュトリプル FIRST【YKK AP】
約133万円~風速38m/s20cm

4台用おしゃれなモデルの値段

                                                                             
商品名【メーカー名】値段耐風圧強度耐積雪量
M.シェードII【三協アルミ】
約323万円~風速42m/s20cm
カーポートSC 【リクシル】---
マイポートOrigin【四国化成】---
エフルージュFIRST【YKK AP】
---


おしゃれなカーポートはこちらです ⏬

おしゃれなカーポート15選🚗【プロおすすめの安い種類もあり!】


3.【1~4台用の強度が高いモデル】名前と値段の相場

強度が高いモデルのカーポートをまとめた画像

強度が高いモデルとは、折板屋根を使ったそのメーカーのいちばん強いカーポートのことです。

参考にするカーポートは以下。

  • G1-R【三協アルミ】
  • カーポートST【リクシル】
  • レジストポートSG【四国化成】
  • ジーポートPro【YKK AP】

日本海側の積雪地帯や、風がよく通る地域におすすめのカーポートです。デメリットは、見た目がゴツくおしゃれでないこと。カーポート下に光が届かず暗くなります。


1台用の強度が高いモデルの値段

                                                                               
商品名【メーカー名】値段耐風圧強度耐積雪量
G1-R【三協アルミ】
約31万円~風速46m/s50~200cm
カーポートST【リクシル】
約35万円~風速46m/s100~200cm
レジストポートSG【四国化成】
約35万円~風速53m/s50~200cm
ジーポートPro【YKK AP】
約41万円~風速46m/s30~300cm

2台用の強度が高いモデルの値段

                                                                               
商品名【メーカー名】値段耐風圧強度耐積雪量
G1-R【三協アルミ】
約51万円~風速46m/s50~200cm
カーポートST【リクシル】
約66万円~風速46m/s100~200cm
レジストポートSG【四国化成】
約57万円~風速53m/s50~200cm
ジーポートPro【YKK AP】
約48万円~風速46m/s30~300cm

3台用の強度が高いモデルの値段

                                                                               
商品名【メーカー名】値段耐風圧強度耐積雪量
G1-R【三協アルミ】
約97万円~風速46m/s50~200cm
カーポートST【リクシル】
約181万円~風速46m/s100~200cm
レジストポートSG【四国化成】
約112万円~風速53m/s50~200cm
ジーポートPro【YKK AP】
約95万円~風速46m/s30~200cm

4台用の強度が高いモデルの値段

                                                                               
商品名【メーカー名】値段耐風圧強度耐積雪量
G1-R【三協アルミ】
約108万円~風速46m/s50~200cm
カーポートST【リクシル】
約128万円~風速46m/s100~200cm
レジストポートSG【四国化成】
約109万円~風速53m/s50~200cm
ジーポートPro【YKK AP】
約88万円~風速46m/s30~200cm

【値段の一覧表】3つのカーポートモデルに分けて紹介


台数 エントリーモデル おしゃれなモデル 強度が高いモデル
1台用
25万~42万円 45万~110万円 31万~54万円
2台用
41万~68万円 89万~170万円 48万~110万円
3台用
110万~130万円 133万~330万円 95万~190万円
4台用
82万~150万円 323万~420万円 88万~230万円

いちばん安いカーポートなら、工事費込みで20万ぐらいで工事できます

3台4台となると部材が大きく重くなるので、クレーン車が必要になり人力では施工できません。施工業者を探して見積もりをとれば、正確な工事費込み価格がわかるでしょう。


【工事費用の相場】台数別に費用相場と工事日数を解説

2台用カーポートを施工している様子

カーポートを施工する手順は以下。

  1. 柱を埋める穴を掘る
  2. 柱を建てる(コンクリートはまだ)
  3. 梁 → 樋 → 前枠 → 野縁 → 側枠 → 屋根パネルの施工
  4. 雨樋の取り付け
  5. 水平や直角を確認する
  6. 柱をコンクリートで埋める

つまり、これらの作業を「何人の職人」で「何日」で終わるかで、工事費用を計算します。カーポートを建てるのに使う材料はコンクリートぐらいなので、材料費はあまりかかりません。

そして、工事費用の相場は以下です。

                                                                
台数工事費用の相場工事日数
1台用カーポート5万円~1~2日
2台用カーポート8万円~2~3日
3台用カーポート10万円~3日~
4台用カーポート10万円~3日~

3台用と4台用は、業者によって費用が異なります。なぜなら、クレーン車を使う可能性もあるからです。部材が重く長いので、人力だけだと施工ができません。


カーポート下の土間コンクリートは?

駐車場のコンクリート工事をしている様子

カーポート工事には本体だけでなく、その下の土間コンクリートも必要になります。

車1台分の面積を12m2(2.4×5m)とした場合、費用の目安は以下。

  • 【車1台】17万円~
  • 【車2台】30万円~
  • 【車3台】50万円~

工事費用は業者によって異なるので、しっかり見積もりを取ってから工事するかどうか決めましょう


土間コンクリートの詳細はこちらです ⏬

土間コンクリート仕上げおしゃれ5選🤩【おすすめ目地デザイン8選も紹介します】


【2023年】カーポートの値段はいくらかかる?🤑【相場の目安を紹介します】

それでは最後に、工事業者の探し方を紹介して終わりにします。

初心者でも安心して利用でき、時間やお金が無駄になる可能性が、ものすごく小さくなりますよ!


【無料】評判の良い工事業者のかんたんな探し方 🉐

工事業者の簡単な探し方すごいの見つけたよ! → わぁいいわね!

工事業者に悩む人
興奮する夫婦

カーポートの値段はよくわかったので、実際にカーポートを設置したいと思います。

もし評判の良い工事業者の探し方があるなら、ぜひ教えてください!


そんなあなたに工事業者をかんたんに探せる「≫無料0円の見積もりサイト」を紹介します。このサービスをおすすめする理由は以下の3つです。

  • 無料0円で見積り依頼できる
  • 数社で相見積もりでき比較検討できる
  • あなたの近くで評判の良い業者が見つかる

いちばんのメリットは無料で相見積もりできることで、適正な工事価格がわかり、複数社の見積もりと図面が比較検討できます。しかも、悪質な悪徳業者にだまされる心配なし!

このサービスを使えば「時間とお金の節約になる」ので、興味のある方はぜひ利用してみてください ⏬


まとめ

記事のポイントをまとめます。

  • カーポートの値段の調べ方がわかる
  • カーポートの値段相場がいくらかわかる
  • カーポートの工事業者の探し方がわかる

以上の3つです。


この記事では、カーポートの値段について紹介しました。いかがだったでしょうか?

カーポートの値段はメーカーカタログに記載されているので、だれでも簡単に調べられます。ネットで調べるより正確な値段が分かるので、上で紹介したリンク先をまず見ることが大事です。


カタログだけだと、工事費込みの値段がわかりません。

そこで「カタログ価格=工事費込み価格」と考えておけば、大きく間違うことはないでしょう。

ただし、業者によって値引率が異なるので、最終的には見積もりをとることでしか、正確な値段はわかりません。



すぐ下の関連ページで「おすすめ1台用カーポート・おすすめ2台用カーポート・おすすめ3台用カーポート」を解説したページリンクを貼っておきます。

興味のある方はぜひご覧になってください😊


このページを読んだ人はこちらもオススメ!


以上、【2023年】カーポートの値段はいくらかかる?🤑【相場の目安を紹介します】…という話題でした。

更新:2023年10月25日|公開:2022年05月13日

【現在の位置】ホーム > エクステリア製品 > カーポート > カーポートの値段



※このサイトは【クローバーガーデン埼玉】が運営しており、当社は「外構エクステリア工事・庭づくり専門店」です👷

⭐この記事のライター⭐

ライター

菅間 勇
2級建築士・2級建築施工管理技士・甲種危険物取扱者

埼玉県生まれ。東京農業大学、大宮建設高等職業訓練校卒。高校からアルバイトで外構と庭の仕事をはじめ、現場経験は20年以上。

≫信頼できる情報発信に向けての取り組み


特集
クロススタイル

カーポートFⅡ

一括見積もりランキング

おしゃれな施工例

外構工事のお役立ち情報

【全国版】外構業者ランキング【全国版】カーポート工事業者【全国版】ウッドデッキ工事業者【全国版】塀-フェンス工事業者【全国版】土間コンクリート工事業者【全国版】物置-屋外倉庫の設置業者【全国版】外壁塗装業者【全国版】外構工事業者

クローバーガーデンの口コミ、お客様の声

プレゼント

補償の画像

ギフト券