信頼できる外構情報の発信に向けての取り組み【消費者志向自主宣言に賛同】
【更新日】2023.12.13.
有限会社クローバーガーデンが運営しているこのサイトでは、信頼できる外構や庭情報を一般の人もわかりやすいように発信しています。
おもな記事作成の方針は以下の2つです。
- 一次情報や現場経験にもとづく情報であること
- 事実を誇張したり不安を煽らないようにすること
いつも現場でお客さまと接している強みを活かして、今生きている情報を伝えようと努力しています。
また、消費者志向自主宣言に賛同していて、このサイトを通じてお客さまに満足していただくことを第一に考え、正しい情報を分かりやすい方法で提供していきます。
情報の更新について
最高で月間90万PV以上(Google Analytics)
1~2年を目安に、定期的な更新をしています。
とくにフェンス・カーポート・ウッドデッキなどのエクステリアアイテムは、1年以内に更新しています。なぜなら、毎年新商品や価格改定がされるので、新しい情報をなるべく早く反映させたいからです。
そのほかのお役立ち情報は、新しい知見や情報が得られたら、追加・変更などをしています。
参考サイトについて
1次情報を大切にしているので、エクステリアメーカーのサイトをおもな情報源としています。
参考サイトとしている例
- 株式会社LIXIL
- YKK AP株式会社
- 東洋工業株式会社
- 三協立山株式会社
- 株式会社タカショー
- エスビック株式会社
- 株式会社稲葉製作所
- 株式会社田窪工業所
- 株式会社淀川製鋼所
- 四国化成工業株式会社
- マチダコーポレーション株式会社
- その他弊社が信頼に足ると判断するサイト
参考文献について
いろんな文献を記事作成に利用しているので、それぞれのページでは参考文献を記載していません。ここでまとめて掲載します。
なお、参考元資料の専門的な記述に関しては、一般の人にもわかりやすい表現に変えています。
参考文献としている例
- ガーデン植物大図鑑
- 積算ポケット手帳 外構編
- ナチュラルガーデン樹木図鑑
- 失敗しないさし木 つぎ木 とり木
- エクステリアプランナー ハンドブック
- プロが教える庭木・花木の手入れと剪定
- エクステリア・ガーデンデザイン用語辞典
- クレーム事象から学ぶ「エクステリア工事」設計・施工のポイント
- その他弊社が信頼に足ると判断する文献
記事の制作プロセス
プロセスの流れは以下です。
- 【テーマを決める】初心者が悩みそうな話題
- 【情報を収集】サイトや文献で下調べする
- 【記事の構成】見出しと読みやすい流れを考える
- 【記事の執筆】現場経験のあるスタッフが執筆
- 【記事の校正】誤字脱字・読みやすいかチェック
- 【記事の公開】ニーズに合わせて定期的にリライト
スマホでもサクサクに読めるよう、写真やイラストを多用する工夫をしています。
お問い合わせフォーム
記事への感想やご意見は、以下のメールアドレスへお願いします。
web@clovergarden-ex.co.jp
ご感想・ご意見はこちらで確認し、必要に応じて記事に反映させていただきます。
【更新】2023年12月13日【公開】2022年05月14日