カーポートの高さは3種類🚗【変更や調整は難しいので失敗しないように!】

【更新日】2023.10.25.


悩む夫婦

カーポートの高さで悩んでいます😔

車にぶつかるような失敗はしたくないので、どんな高さがあるか知っておきたいです。将来もし車を買い換えたら、高さの変更ってできるんですか?

それと工事するかもしれないので、評判口コミの良い業者の探し方があれば教えてください。


あるいはこんな感じ。

  • 高さの延長ってできるの?
  • カーポートの高さの基準はどこ?
  • 高さを低くする方法ってあるの?
  • ミニバンにおすすめの高さはどのくらい?
  • 3m? 3.5m? 4m? 5m?、どんな高さがあるの?

こんなふうに悩んでいる人に向けて書きました。


この記事を読むことで、実現できることは以下です。


この記事のポイント3つ
  • カーポートにはどんな高さがあるか分かる
  • あなたの愛車におすすめの高さが分かる
  • 設置後の高さ調整のやり方が分かる

上記のとおりで、この記事の目次は下記です。



それでは、ひとつずつ解説していきます。


この記事のライター(信頼性の担保)

菅間 勇 2級建築士・2級建築施工管理技士・甲種危険物取扱者

埼玉県生まれ。東京農業大学、大宮建設高等職業訓練校卒。高校からアルバイトで外構と庭の仕事をはじめ、現場経験は20年以上。

子どもとチェスをこよなく愛す、3児の父親。

≫信頼できる情報発信に向けての取り組み


当社クローバーガーデンは、埼玉県で営業する「外構と庭工事の専門会社」です。

毎年60件以上の外構工事を行い、多種多様なカーポートを1,000基以上施工した経験があります


【カーポートの高さは3種類】基準となる位置はどこ?


ここでのポイントは3つ
  • 高さの基準となる位置はどこなの?
  • カーポートの高さは3種類ある
  • メーカー別にまとめた高さの一覧

高さの基準となる位置はどこなの?

高さの基準となる位置は、柱と梁が交わる梁下が基準となっています。

梁下が基準点となるため、ここに車の屋根が当たらなければ大丈夫ということです。いちばん高い位置(屋根の上)ではありません。


カーポートの高さは3種類ある

以下の3種類があります。

  • 【標準】220cm
  • 【ハイルーフ】250cm
  • 【ロング】280cm

この3つの呼び方はメーカーによって異なりますが、高さはほぼ一緒です。

いちばん多く施工するのは「ハイルーフの250cm」で、その次が「標準の220cm」です。「ロングの280cm」はほとんど使いませんが、車の上にキャリアーを載せてる場合はおすすめです。


メーカー別にまとめた高さの一覧

エクステリアメーカーごとに、呼び方と高さの違いがあります

ここでは各メーカーの標準的なカーポートを例に、mm単位までの高さを表にしました。


                                                                               
メーカーと商品名標準やや高いすごく高い
三協アルミ
【カムフィエース】
H22
2250mm
H25
2500mm
H28
2750mm
リクシル
【ネスカ】
標準柱
2196mm
ロング
2496mm
H28柱
2796mm
YKK AP
【レイナポート】
標準
2000mm
ハイルーフ
2355mm
ハイロング
2800mm
四国化成
【スマートポートR】
標準
2175mm
中延高
2475mm
延高
2675mm
高延高
3075mm

やや高いとすごく高いは、どのメーカーも同じような高さです。標準ではYKK APがやや低い設定なので、選ぶときは気をつけましょう。

また、四国化成のスマートポートRには、4種類の高さが用意されています。各カーポート商品によって微妙に高さがちがうので、設置したいカーポートの高さを確認してください(基本は3種類)。


【高さ選びの注意点】知っておくといい駐車場と車の特徴

なるほど... 気にしてなかったな...

ここでのポイントは3つ
  • カーポート下の舗装面には勾配・傾斜がある
  • ハッチバック(リアゲート)には要注意!
  • 釣り竿のようなアンテナもぶつかる!

カーポート下の舗装面には勾配・傾斜がある

カーポート下の舗装面はコンクリート仕上げが多く、水がたまらないよう勾配・傾斜(一般的に3~5%の勾配)をつけています。

カーポートの柱を2本と考えると、前と後ろではカーポートの高さが違ってきます。柱の距離を3mとすると、前後の梁下の高さは以下です。

  • 【勾配3%】9cm
  • 【勾配4%】12cm
  • 【勾配5%】15cm

これだけ違ってきます。

つまり前の柱をGLライン(GL=グランドレベル)で埋め込むと、後ろの柱付近では10cmほどカーポート高さが低くくなるということです(わかるかな?)。後ろの柱をGLラインで埋め込むと、前の柱がGLラインより浅くなるので施工不良となってしまします。

場所によってはもっと勾配をきつく仕上げることがあるので、そのときは車の屋根がぶつからないようにしっかり計算してください。


ハッチバック(リアゲート)には要注意!

その理由は、リアゲートを開けた時に思ったより高くなるからです。

一般的にリアゲートオープン時の高さは、どの車種も2mぐらいになるよう設計されています(頭がぶつからないよう)。車種は、軽自動車・コンパクトハッチバック・ステーションワゴン・SUV・ミニバンです。

注意が必要な車種はミニバン以外で、全高が1.5mほどでもリアゲートを開けたら2m近くなります。逆にアルファードなどの大型ミニバンは、全高がすでに2m近くあるのでわかりやすいです。


釣り竿のようなアンテナもぶつかる!

上2つがシャークフィン(ドルフィン)アンテナ

釣り竿のようなアンテナは、けっこうカーポートにぶつかります。

ただしアンテナ自体柔らかいので、壊れる心配はありません。しかしカーポート本体に、細かいキズつく可能性はあります。これはアンテナを収納させれば解決ですが、いちいちめんどくさいです。

最新の車のアンテナは「シャークフィン」という、サメのひれの形をしたアンテナが主流になっています。高さは10cm以下なので、カーポートにぶつかる心配はまったくありません。


【おすすめの高さ】あなたの愛車にぴったりな高さは?


ここでのポイントは3つ
  • 車高+30 ~ 50cmがベスト
  • 3種類あるカーポート高さの特徴
  • あなたの車におすすめの高さはどれか?

車高+30 ~ 50cmがベスト!

車の屋根から30 ~ 50cmくらいの高さがあれば大丈夫です。

とくにリアゲートに注意が必要で、車高が150cmのSUVでも開けたら200cmぐらいの高さになります(上記の「リアゲートに要注意!」参照)。


3種類あるカーポート高さの特徴


ここで比べるカーポートの高さは以下です。

  • 【標準】220cmぐらい
  • 【やや高い】250cmぐらい
  • 【すごく高い】280cmぐらい

それでは順番に解説します。


【標準】220cmぐらい

標準柱を使っているカーポート「カムフィエース」

セダン・コンパクトハッチバック・ステーションワゴン・軽自動車(低い)のような背の低い車は、この標準で大丈夫です。

背が低ければ低いほど雨風の侵入が防げるので、車がいちばん汚れにくいタイプです。人が歩いても頭はぶつけないので、使い勝手はいちばんいいでしょう。


【やや高い】250cmぐらい

やや高い柱を使っているカーポート「セルフィ」

ミニバン・SUV・軽自動車(高い)のような背の高い車は、このやや高いカーポートにしましょう。

3種類の中で、もっとも数多く施工するのはこのタイプです。カーポート選びに迷ったら、とりあえずこのハイルーフを選べば間違いありません。


【すごく高い】280cmぐらい

すごく高い柱を使っているカーポート「セルフィ」

バン・ハイエース・小型トラック・2tダンプ・キャリアーを乗せた車・キャンピングカーのような背の高い車は、このものすごく高いカーポートにしましょう。

ただし「ものすごく背が高い」カーポートなので、「雨風が防げるか?」といったら正直あまり意味はありません

余談ですが、当社クローバーガーデンでも、今まで数えるほどしか工事したことがありません。とにかく背が高いので、屋根パネルを取り付けるのが大変でした。脚立の上に足場板を置き、その上にプラスチックの酒ケースを乗せ、その上にまた足場板を乗せて作業しました。ぐらぐら揺れ不安定なので、かなり怖かったです...😭


あなたの車におすすめの高さはどれか?

ここでは車の名前とぴったりのカーポートを紹介します。


                         
【標準】220cm【やや高い】250cm【すごく高い】280cm
ヤリス・プリウス・フィット・ノート・マツダ3・アクア・カローラアリファード・ヴェルファイア・ハリアー・RAV4・CX-5・CX-8・CX-30・ヴェゼル・ライズ・エクストレイル・ランドクルーザー・セレナ・フリード・エスティマ・ステップワゴン・ヴォクシー・N-BOX・タント・デイズ・ムーブ・ワゴンR・ルーミーバン・ハイエース・キャリアーがある車・キャンピングカー

注意が必要なのが軽自動車で、スーパーハイト系の背の高い軽は「やや高いカーポート」をおすすめします。

ちなみに、人気がある軽の全高は「N-BOX:1790mm」「スペーシア:1785mm」「タント:1755mm」「ジムニー:1725mm」となっています。


【高さ変更】なぜ調整(延長・低くする)は難しいのか?

かんたんにできそうだけど...

その理由は以下です。

カーポートを屋根から解体し、コンクリートに埋まっている柱を抜く必要があるから


つまりかなりの大工事になり、DIYだとほぼ不可能です。手順は以下。

  1. 解体したカーポートを置く場所の確保
  2. 屋根・母屋・桁・梁などを外す
  3. 柱まわりのコンクリートを解体
  4. 変更したい長さの柱に交換する
  5. その柱をコンクリートで埋める
  6. その柱に外した部材を取付ける

また、発生しやすい破損や問題は以下。

  • 部材が曲がる
  • 屋根パネルが割れる
  • 既存と同じ柱はもう製造されていない

メーカーのカーポートで、まだ数年しか経っていないなら、高さ変更は可能かもしれません。しかし古いカーポートだと、同じ部材がないのでほぼ不可能です。

そして、わたしがおすすめする解決法は以下。

新規でカーポートを設置する


解体工事は何が起こるかわからないので、見積もり以上の金額が発生する可能性があります。

つまりリスクが高いので、新しくてきれいなカーポートを設置したほうが、値段も安くなるかもしれません。1台用のいちばん安いカーポートなら、20万円ぐらいで設置できるでしょう。


おすすめの1台用カーポートはこちらです ⏬

1台用のおすすめカーポート20選🚗【工事費込み価格の相場も分かりますよ!】


低くするのはできるかも!?

高くするより、低くするほうが難易度がやさしいです。

やり方は、抜いた柱を目的の長さにカットして、その柱を埋め直せば完了!ただし、解体時に部材が破損する可能性は、大いにあるので注意してください。


【おまけ★】キャンピングカーで余生を楽しみたい人に!

キャンピングカーでくつろぐシニア夫婦

悩む男性

キャンピングカーを買って余生を楽しみたいんじゃけど、今あるカーポートじゃ駐車できんじゃろう...


ここでのポイントは3つ
  • キャンピングカーの高さ
  • キャンピングカーにおすすめのカーポート
  • 父の持つキャンピングカーはどうしているか?

キャンピングカーの高さ

一般的なキャンピングカーの高さは、2.5~3.0mくらいです。

しかしひとりで楽しむなら、軽自動車のキャンピングカーがオススメです(わたしの父も持っています)。高さは2mほどなので、やや背の高いカーポートなら駐車できます。


キャンピングカーにおすすめのカーポート

キャンピングカーとカーポート

上記した通り、既存のカーポート高さの変更は難しいです。

そこで、新規で施工するから「ロング柱」のカーポートを設置しましょう。ロングなら3mのキャンピングカーだって、ギリギリ駐車できます(工事業者としっかり打ち合わせする)。

上画像は三協アルミの「G1-R」で、折板屋根のカーポートです。ほかのメーカーにも、同じような商品があるので大丈夫!ポイントは、いちばん長い柱を選ぶことです。


父の持つキャンピングカーはどうしているか?

実はわたしの父もキャンピングカーを持っていて、小さい軽自動車版です(目的は釣りざんまいの人生)。

実家にあるカーポートは標準サイズで、キャンピングカーは駐車できませんでした。そこで以前お店として使っていた部屋をリフォームし、建物内部にガレージのように駐車しています。

釣りに行く前は道具の手入れがいろいろあるので、ガレージの中で近所の人に見られず作業できるのが良かったようです。


第2の人生をキャンピングカーで楽しむなら、カーポートでなく思い切って専用ガレージを作ったらどうでしょうか?

家族や近所の人に見られずに、一日中のんびりと旅行の準備ができますよ!



イナバ物置のガレージ詳細はこちらです ⏬

イナバ物置おしゃれ30選🤩【小型シンプリーから大型ガレージまで幅広くあります】


カーポートの高さは3種類🚗【変更や調整は難しいので失敗しないように!】

それでは最後に、工事業者の探し方を紹介して終わりにします。

初心者でも安心して利用でき、時間やお金が無駄になる可能性が、ものすごく小さくなりますよ!


【無料】評判の良い工事業者のかんたんな探し方 🉐

工事業者の簡単な探し方

工事業者に悩む人
興奮する夫婦

わたしたちの愛車に、ぴったりの高さのカーポートを施工したいです。

もし評判の良い工事業者の探し方があるなら、ぜひ教えてください!


そんなあなたに工事業者をかんたんに探せる「≫無料0円の見積もりサイト」を紹介します。このサービスをおすすめする理由は以下の3つです。

  • 無料0円で見積り依頼できる
  • 数社で相見積もりでき比較検討できる
  • あなたの近くで評判の良い業者が見つかる

いちばんのメリットは無料で相見積もりできることで、適正な工事価格がわかり、複数社の見積もりと図面が比較検討できます。しかも、悪質な悪徳業者にだまされる心配なし!

このサービスを使えば「時間とお金の節約になる」ので、興味のある方はぜひ利用してみてください ⏬


まとめ

記事のポイントをまとめます。

  • カーポートにはどんな高さがあるか分かる
  • あなたの愛車におすすめの高さが分かる
  • 設置後の高さ調整のやり方が分かる

以上の3つです。


この記事では、カーポートの高さの種類を解説し、あなたの愛車におすすめの高さも紹介しました。いかがだったでしょうか?

カーポートを選ぶとき、幅と奥行きはかんたんにイメージできます。しかし高さはイメージしづらく、カーポート設置後に「車がぶつかった!」なんてことにならないよう注意しましょう


子育て世代なら、将来ミニバンを購入するかもしれません。

なので、やや高いハイルーフタイプのカーポートを設置しておくといいでしょう。



すぐ下の関連ページで「カーポートの選び方・おしゃれなカーポート・2台用のカーポート・」を解説したページリンクを貼っておきます。

興味のある方はぜひご覧になってください😊


このページを読んだ人はこちらもオススメ!

以上、カーポートの高さは3種類🚗【変更や調整は難しいので失敗しないように!】…という話題でした。

更新:2023年10月25日|公開:2022年04月28日


【現在の位置】ホーム > エクステリア製品 > カーポート > カーポートの高さ



特集
一括見積もりランキング

おしゃれな施工例

外構工事のお役立ち情報