植えてよかった木10選🌳【植えて1年以上経った人の感想も紹介】
【更新日】2024.07.19.
庭に植える木を選ぶことは、だれにとっても一大事です。間違った選択が、将来的にどれほどの悩みを引き起こすか...想像するだけで不安になる人も多いでしょう。「植えた後に成長が遅い!」「思ったよりも手入れが大変!」「見た目が期待とちがった...」、後悔の声は少なくありません。
しかし心配ありません!この記事では、独自に調査を行ったデータから、実際に「植えて1年以上経った人」からの生の声を基に、後悔しない庭木10選を紹介。どの木がどう成長するのか、どのような手入れが必要か、事前に知ることができるでしょう。
この記事を読むことで、庭木選びの不安が解消されるだけでなく、あなたの庭がどのように変わるかの具体的なイメージが持てるようになります。最適な木を選ぶことで、毎日の暮らしに潤いと癒しをもたらす庭が実現できますよ😊
当社クローバーガーデンは、埼玉県で営業する「外構と庭工事の専門会社」です。年間60件ほどの工事を行い、今までたくさんのお客さまにご満足いただきました。
わたしたちは、施工とデザインにおいて高い専門知識と技術を持ち、お客さまの理想とする家づくりをお手伝いしています。家の外まわりならすべて工事でき、庭木の植栽や芝張りまで幅広く対応できる業者です。
1.【アオダモ】今大人気のシンボルツリー
アオダモは、最近すごく人気を集めているシンボルツリーです。その理由は、その美しい外観と育てやすさにあります。
アオダモの葉は、春には鮮やかな緑色に輝き、秋には赤や黄色に色づく木です。その変化する姿は四季を通じて楽しめるため、多くの庭や外構に植栽されています。また、アオダモの花は春に白い花を咲かせ、すごく爽やかな印象を与えます。花が散った後も、枝の形状が美しいため、冬の間も楽しめるのが魅力です。
植えて1年以上経った人の感想
なにより季節の移り変わりに沿って変化していくところがよい。冬はすっかり葉が落ちてしまってさびしい感じになるが、冬の終わりには新芽が出てくるし、夏の青々とした葉っぱは本当に美しい。うちのアオダモは1本のみだが、やはりあるとないとでは全然違う。樹皮の白い模様もとても好みである。玄関のポストわきに他の低木や花と植えている。花の寄せ植えだけよりもアオダモの高さがあるほうが見ごたえがあって満足している。
自宅で写真を撮るとおしゃれに撮れる。四季により彩りがあり、季節感を感じる事ができる。癒し効果もあり、子供が植物に関心を持てる。夏場は直射日光が当たらずちょうどいい光が家に入ってくる。庭の手入れをする事で運動不足も解消される。
家全体がオシャレに見えた。手入れのことを考えるといらないかとは思ったが、あればあったで洒落た綺麗な清潔感もあるいえにはなったと思う。お花も植えたのだが、春夏はやはり、色が入るので綺麗。お家がベージュカラーなので、余計に映える。
アオダモはおすすめシンボルツリー🌳【デメリットで後悔しないように注意!】
2.【オリーブの木】おいしい果実も収穫できる
オリーブの木は、美しい銀色の葉と実る果実で、たくさんのガーデニング愛好家に人気があります。
この木は地中海原産で、日本の気候にも比較的適しており、庭やベランダでの栽培が可能です。とくに剪定や施肥をしっかり行うことで、家庭でも豊富な果実を収穫することができます。おいしいオリーブオイルを自家製で楽しむことができるのは、大きな魅力のひとつです。
植えて1年以上経った人の感想
木の成長で引っ越しをして来てから時間が経ったことを感じられるので、植えて良かったと思いました。花が咲いたり、実がなったりして季節感も感じられで良いです。隣の家との間に植木があることで玄関を出た時にすぐに隣の人と目が合わないクッションのような存在になっています。
家のシンボルツリーになったこと。新築に引っ越してくる前から鉢植えで育てており、大きくりっぱになったので、大切にしてきてよかったと思う。庭に何を植えるか迷ったが、育てやすいオリーブは、手間も少なく庭に植えて正解だった。
オリーブの木はおすすめシンボルツリー🌳【玄関や庭の地植えがおしゃれ!】
3.【シマトネリコ】大きく成長するシンボルツリー
シマトネリコは、庭や外構エクステリアで人気の高いシンボルツリーのひとつです。
この木は成長が早く、常緑樹で1年中緑の葉を楽しめるため、庭全体に生命力を感じさせます。また比較的手入れがかんたんで、剪定を定期的に行うことで、好みの形に仕立てることができる点も魅力です。植えてから数年でしっかりと根を張り、立派なシンボルツリーとして庭に存在感を示します
植えて1年以上経った人の感想
窓から木が見えるので、緑色が癒しになります。晴れた日は窓に葉っぱの影が映って、揺れる様子が癒されます。また、木が歩行者の視線を遮ってくれるので、プライバシーの保護になります。外から見た時も木があると温かみのある雰囲気になります。
子供が産まれた時に植えた。その為、子供の成長と連動した形で植木の成長を眺める事に楽しみを感じることができる。また、クリスマスの時期などには植木に電飾を設置することもできる為、家族皆で楽しむことができる。
シマトネリコ株立ちは人気シンボルツリー🌳【デメリットで後悔するって本当!?】
4.【トキワマンサク】花が美しい常緑樹の低木
トキワマンサクは、美しい花を咲かせることで知られる常緑樹の低木です。
その魅力は何といっても春から初夏にかけて咲く、赤やピンクの花にあります。花が咲くと庭全体が華やかになり、その鮮やかな色合いが目を引きます。また常緑樹であるため、冬の間も緑の葉を楽しむことができ、年間を通じて庭に彩りを与えてくれるのがメリット。花が咲く時期だけでなく、葉の色や形も美しく、庭のアクセントとして最適な樹木です。
さらに害虫や病気に強く、環境適応能力も高いため、多くの場所で健康に育ちます。成長が遅いので、狭いスペースでも管理がしやすく、庭のデザインに取り入れやすいのでおすすめです。
植えて1年以上経った人の感想
庭木を植えて良かった点は数多くあります。まず、美しい景観が広がり、季節ごとに樹木の変化を楽しめます。木々は酸素を供給し、緑はリラックス効果。鳥や昆虫が訪れ生態系も豊か。手入れは健康にも良く、自然の一部となることでストレスも軽減。庭木は自宅を癒しの場に変え、暮らしに豊かさをもたらしてくれてるところです。
5.【ハナミズキ】春の訪れを告げる豪華な花
ハナミズキは、春の訪れを告げる豪華な花を咲かせることで有名。その美しさから、多くの庭や公園で人気があります。
4月から5月にかけて咲くその花は、白やピンクの色合いが特徴で、桜の花の後に楽しむことができる花木です。ハナミズキの花は大きく、ひときわ目を引くため、庭のアクセントとしても最適!植えて数年経つと、その美しさと育てやすさに満足する人が多く、毎年春になるのが待ち遠しくなるでしょう。
植えて1年以上経った人の感想
木が育って葉をつけていくと、外から庭や家の中が見えにくくなるので、良かったです。また庭に木がないと殺風景になってしまうのですが、ハナミズキは花が咲くので庭が華やかに見えるのでその点でも良かったと思います。
ハナミズキは特にシーズン通して花が咲いて紅葉もするので、ほぼ一年中季節感を味わえるのは非常に良かったですし、メンテナンスもほとんどする必要がないので、庭木の観賞用としては最適だと感じました。また、オリーブもサイズはあっても圧迫感がないですし、ハナミズキ同様に手入れがあまりいらないので選んで良かったです。
ハナミズキはシンボルツリーや庭木におすすめ🌳【デメリットは派手すぎることかな?】
6.【プリペット】目隠し用の生垣としても重宝
プリペットは、目隠し用の生垣としてすごく重宝されています。
この木は成長が速く、密集して葉を茂らせるため、プライバシーを守りたい場所にぴったりです。また剪定もしやすく、形を整えやすいことから、初心者でもかんたんに扱うことができます。とくに庭やリビング前まわりのスペースに、緑を取り入れたい人にはおすすめです。
植えて1年以上経った人の感想
天気の良い日の朝、目覚めてカーテンを開いたときに視界に入ってくるプリペットの緑はいつまで経ってもたまりません。新築のころは、あまり生い茂ってなかったので、そこまで思わなかったのですが、今15年ぐらい経ってますがそれは目の保養には十分すぎるぐらい満足しています。
近隣への目隠しの為に植えましたが、目隠しできているので良かったです。木の雰囲気もすごくオシャレで見た目も満足しています。どのお庭に合いそうな色なので、緑の葉の色もよかった点です。価格も他の庭木に比べると安いので選んだ理由の一つです。
7.【ユーカリ】シルバーリーフのおしゃれな葉
ユーカリは、シルバーリーフの美しい葉が特徴の人気の木です。
庭に植えると、その独特な色合いと形状が他の植物とは一線を画し、おしゃれな雰囲気を演出してくれます。シルバーリーフは日差しの中でキラキラと輝き、庭全体を明るく見せるのがメリットです。またユーカリは見た目だけでなく、香りにも特徴があります。葉を軽く触ると爽やかな香りが漂い、リラックス効果があり!この香りは虫よけ効果もあり、夏場の蚊対策としても役立ちます。
植えて1年以上経った人の感想
ユーカリ→最初20cm~30cmくらいの大きさだったのが、徐々に大きくなっていく様子を見れていることがまず嬉しいです。しかもほとんど手入れをせずに、ほったらかしで手間がかからないのが良いです。ユーカリって白っぽい緑の葉っぱのままかと思ったら、紅葉したのも驚きです。
ユーカリの木で人気種類はポポラス🌳【地植え庭木の育て方も解説します】
8.【桃の木】ピンク色の花と実が美しい
桃の木は、美しいピンク色の花と甘い実で多く人に愛されています。
3月下旬ごろの春になると、鮮やかなピンクの花を咲かせ、その景色は庭全体を明るく彩ります。花の香りも心地よく、庭で過ごす時間がより楽しく感じられることでしょう。また、花が散った後にはかわいらしい実がつき、季節ごとに異なる楽しみを提供してくれる庭木です。
ただし桃の木を健康に育てるためには、適切なケアが必要です。とくに水やりと肥料の管理が重要で、定期的に剪定を行うことで木の形を整え、病害虫から守ることができます。これを怠ると、花や実の質が低下するので注意してください。
植えて1年以上経った人の感想
家で桃がたべられるのが良かったです。家族が桃が好きなのでお店で買うとすごく高いのでそれはつけて良かったです。また、春になると花が咲くので殺風景な家が華やかになるのがやって良かったと思ったところです。素人でもそれなりに桃が出来ます。
9.【アオハダ】葉と果実のコントラストが美しい
アオハダは、庭木としてすごく人気です。
その理由のひとつに、その葉と果実のコントラストの美しさが挙げられます。春から夏にかけては明るい緑の葉が庭を彩り、秋には赤く色づく果実が楽しめます。この変化が、四季を感じられる庭づくりにぴったりです。また葉は光沢があり、風に揺れる姿もとても魅力的となっています。
また比較的病害虫にも強く、初心者でも育てやすい木として評価。庭のアクセントとしてだけでなく、シンボルツリーとしても人気があります。
植えて1年以上経った人の感想
リビングの掃き出し窓が道路に面しているため、人目が気になり木を植えることにしました。アオハダは落葉樹ですが、あまり葉が茂らないので落ち葉は気になりませんし、春は柔らかい新緑が涼しげに見えます。
10.【キンモクセイ】苦手な人もいる強い花の香り
キンモクセイは、秋になるとオレンジ色の小さな花を一斉に咲かせ、その独特の甘い香りで庭全体を包み込みます。
この香りはとても強く、遠くからでも感じ取ることができるため、多くの人々に秋の訪れを知らせる庭木です。とくに日本庭園や住宅街などで広く植えられており、その美しい花と香りは季節感を楽しむ要素となっています。一方で、キンモクセイの強い香りが、苦手な人も少なくありません。
植えて1年以上経った人の感想
庭で四季を感じたいという考えから、それぞれ季節事に花が咲く花を選びました!キンモクセイは花の香りが良いし、サクラも2年目くらいから少し花が咲くようになったので、大きくはないけれども自宅で花見気分を楽しめる事が本当に良かったと思ってます。
陰になる日影ができたことのほか、季節を感じることができるようになりました。特にキンモクセイは香りがとても良い香りなので、花が咲き、香りがするようになることでキンモクセイが咲く秋になったのだと実感します。
キンモクセイは香りの良い庭木🌳【植えてはいけない理由ってあるの?】
まとめ
この記事では、植えてよかった木について解説しました。いかがだったでしょうか?
実際に植えた人の感想を読むことで、庭木が成長する様子や、季節ごとの美しさを事前に知ることができます。そうすれば不安がなくなり、具体的なイメージが持てるようになるでしょう。
あなたの庭をもっと素敵に彩りたいなら、この記事をじっくり読んで、どの木を植えるかを検討してみてください。きっと満足いく庭づくりが、実現できるはずです。
すぐ下の関連ページで「庭に植えるといい木・シンボルツリーのアンケート・シンボルツリーランキング」を解説したページリンクを貼っておきます。
興味のある方はぜひご覧になってください😊
このページを読んだ人はこちらもオススメ!
以上、植えてよかった木10選🌳【植えて1年以上経った人の感想も紹介】…という話題でした。
更新:2024年07月19日|公開:2024年07月17日